2024-01-01から1年間の記事一覧
理由を聞いてくれ 2つ理由がある。 まる猫家の7不思議の1つに「緯度の異なる1階」というものがある。 これまでもブログで幾度か触れさせていただいた。 まる猫家の1階は夏には避暑地として大活躍する大変ポピュラーな場所であり、奥様をはじめとする正…
セルフカバー 前回のセルフカバーでは本当に失礼した。 どうしてあんな結果になったのか不思議でならない。 今回は心の声は止めにして、記事の効果を高めるあおりや炎上を防止するお詫びに徹したい。 なお前回と同じくあおりとお詫びは右詰め斜字体で書くこ…
831 831というスラングを知っているのだろうか。 違います、野菜ではありません。 10年くらい前の英語のスラングらしいのだが、僕自身は実際に見たことも聞いたこともない。 本当に存在するのかすら確認できないスラングであり、英語のネイティヴ・スピー…
セルフカバー ミュージシャンの専売特許であるセルフカバーなるものを腐れブロガーの僕もやってみようと思い立った。 けれども僕はセルフカバーというものがどういうものかいまいち理解していないので、この記事は早くも暗礁に乗り上げている状態である。 し…
伝説のメタルバンド JUVEN-EYE-LE のencyclopedia PAKUTASO (www.pakutaso.com) メンバー ある振動 (ティンパニ) 前世はオムライスだった。 涙の数だけ強くなれない。 辞書が引けない。 正月にお賽銭に1000円を入れようと思ったら一桁多い紙幣を入れてし…
闇夜の竜王戦 (序) 旅行、なんと妙なる響きであろう。 大黒柱の僕が腐りかけの我が家も旅行には目がない。 家族からは腐りかけのレディオと言われて幾星霜。 レディオは腐ることはないのに。 PAKUTASO (www.pakutaso.com) そんな旅行好きな家族ではあるが、…
発想の逆転 「手のひらを太陽にスカしっ屁みれば。」 今日は子供の習い事の日だった。 例のごとく、一緒に自転車でジムまで行き、子供がレッスンを受けている間は待合スペースで待機する予定だった。 待合スペースには個人用のデスクが5つあり大きな円形テ…
はじめに 今回の記事は関心がない読者様にはまったく価値のないものだ。 そういう方はぜひご自身の時間を大事にする上でもこの記事は読まないでほしい。 ただ「学校の先生ってこんなことまでしてるんだ〜」という気持ちにはなると思う。 本題に入る。 「合唱…
闇夜の竜王戦 この記事は先だって行われた闇夜の竜王戦の後編を記録したものである。 なお、この竜王戦は将棋とは一切の関係がないので、たまたまお読みになられたかたは決してタイトルに騙されないようにしていただきたい。 また読者様がイメージしやすいよ…
闇夜の竜王戦 この記事は先だって行われた闇夜の竜王戦に関するものである。 この竜王戦は将棋とは一切の関係がないので、たまたまお読みになられたかたは決してタイトルに騙されないようにしていただきたい。 また読者様にイメージしやすいように、部屋内の…
魚の骨が喉に刺さったら? 〜徒然すぎて草〜 ※この記事は2024年12月3日に書かれたものです。 【今週の質問】 高所恐怖症の人が橋、崖などの高い場所から命綱を装着して飛び降りるアトラクションをしなくてはいけないときになんと言えばいいか教えてく…
闇夜の竜王戦 (序) 旅行、なんと妙なる響きであろう。 大黒柱の僕が腐りかけの我が家も旅行には目がない。 家族からは腐りかけのレディオと言われて幾星霜。 レディオは腐ることはないのに。 PAKUTASO (www.pakutaso.com) そんな旅行好きな家族ではあるが、…
伝説のメタルバンド JUVEN-EYE-LE のencyclopedia PAKUTASO (www.pakutaso.com) メンバー フランケンシュタイナー (ベース) ベースの演奏は酷評されることが多いが、抜群の演技力を誇る。 何かに挟まれるとそのまま後方に回転して地面に頭を叩きつけて転ぶ癖…
真夜中の電話 今でこそ花粉症で鼻が完全に詰まる僕であるが、高校3年生のときは鼻水がとめどなく出ることで悩んでいたものだった。 なぜ人はかくまで体質が変わるのか理解に苦しむが、大学入試の受験会場でティッシュペーパーが1袋では足りず、やむなくテ…
「秋風に口づけを」と「春が来れば君は」のインターミッション いけると思ったわけだ。 いや、ちくわパンの感想ではない。 そもそもちくわパンは食べたことがない。 恋愛物語のことである。 僕の恋愛物語は自分としてはかなりお気に入りなわけだ。 PAKUTASO …
※ この内容は以下の記事の続きとなっております。 Something Blueの愛なら 大学1年の秋休みも終わろうとしていた。 地元に帰ったその日にミミコに会ったっきり、彼女と会うことはなかった。 電話も互いにタイミングを逸して、ゆっくり話すことはできなかっ…
【やってみようのコーナー】あなたは修学旅行以外では京都から出たことがない生粋の京都人だ。京都を心から愛している。そして家には友人のゴリラ村茂人が遊びに来ている。ゴリラ村は休日はボランティア活動に勤しむ細身でメガネがよく似合う知的な男性だ。…
空白の原因を突き止める 以前に記事で書かせてもらったことがあるかもしれないが、僕はカウンセリングを受けたとき、先生から「あんたのような愛のない人間は鬱にはならない」、「あんたは多分世の中のすべてのことを自分のせいじゃないと思っている」などの…
伝説のメタルバンド JUVEN-EYE-LE のencyclopedia PAKUTASO (www.pakutaso.com) メンバー アイドル・マニア (ベース→ギター) 一時期指揮者に転向するもメンバー全員が指揮に従わないという結果となる。 3拍子と4拍子の区別がつかない。 MARIΦ BΦRANCHINΦな…
【やってみようのコーナー】モンスターの魔の手から世界を救うために旅立った勇者パーティー。討伐は順調にいっていたが、勇者は大きな壁にぶち当たる。その壁とは「モンスターと対峙したときに言うかっこいい勇者的な決め台詞がない」というものであった。…
伝説のメタルバンド JUVEN-EYE-LE のencyclopedia PAKUTASO (www.pakutaso.com) メンバー ヤスC (ベース) 初代リーダーであり、マスクを被ってパフォーマンスをすることを決定してすぐに脱退。 レーズン恐怖症。 夜の12時から朝の9時までの記憶がない。 …
徒然すぎて草 このタイトルを気に入っているかと言えばそんなことはない。 そもそも「面白い」という意味の「草」が好きではない。 しかし【閑話休題】よりはましだと考えて、暫定的にこのタイトルを用いている。 今まではこういうリアルな日常を描く記事を…
※ この内容は以下の記事の続きです。 maruneko-cannot-sleep.hatenablog.jp CALLING それからの夜はミミコのものだった。 毎日電話をすると料金が高くなってしまうため、電話しない日は互いに手紙を書くことにした。 手紙と行っても会ったときに渡すメモ書き…
弊社所属のブロガーの発言につきまして 弊社に所属している芸無人ブロガー、まる猫が不適切な発言をしてしまった件に関してこの場を借りてお詫びをさせていただきたいと思います。 まる猫本人も浅薄で共感性に乏しい発言をしたことを猛省しているとともに、…
伝説のメタルバンド JUVEN-EYE-LE のencyclopedia 略歴 1995年11月28日、京都府宇治市でヤスC (ベース)と入道雲 (ドラム)により、「Sleeping on the Volcano」を結成。 他のメンバーは地元のライブハウスで知り合ったロバートソン本郷 (ボーカル)と水飲み過…
Chat GPT先生に「やってみようのコーナー」をお任せしてみる 生きているだけで友達が減っていくという怪奇現象に見舞われるまる猫であるが、Chat GPT先生のおかげで孤独な職場に活路を見出すことができそうである。 今回は空前絶後の天才であるChat GPT先生…
【やってみようのコーナー】魔王の手から世界の人々を守るために勇者パーティーは旅立った。パーティーは勇者、ファイター、白魔術師、そして賢者の4人だ。冒険は順調に進み、モンスターの魔の手から多くの人々を救うことに成功していた。しかし賢者はずっ…
続く続かないクイズの誕生 ここに新たなクイズが登場した。 その名も続く続かないクイズである。 ネーミングのセンスのなさが痛ましい。 もっと綺羅星のような名前が見つかったらそれに変更するが、今の段階では続く続かないクイズとする。 ルールは簡単だ。…
徒然すぎて草2 僕の歯に魚が挟まって1日が経とうとしている。 流石に1日もすれば取れると思ったが、考えが甘かった。 しかも心なしか隙間のお魚さんが大きくなっている気がする。 2日も続けて1日のハイライトが歯に挟まった魚に関することだなんて、「…
真夜中の電話 今でこそ花粉症で鼻が完全に詰まる僕であるが、高校3年生のときは鼻水がとめどなく出ることで悩んでいたものだった。 なぜ人はかくまで体質が変わるのか理解に苦しむが、大学入試の受験会場でティッシュペーパーが1袋では足りず、やむなくテ…