初めてこのブログを読まれる方へ
①このブログには過剰な下ネタは含まれていません。
お子様も安心してご覧いただけます。
ただし「下ネタが含まれていないこと」と「上品であること」は同値ではありません。
下ネタが含まれていないのに低俗である点において、このブログは唯一無二の存在と言えるかもしれません。
②このブログには特定の政党を支持するような表現は含まれていません。
このブログを読んでも、お子様の政治信念に影響を与えることはありません。
そもそもこのブログを書いている人間が政治的な主張ができるほど高尚な者ではありません。
あくまでも噂ですが、このブログを書いている人間は国民の三大義務を「勇気・友情・勝利」だと思っているふしがあります。
また別のソースでは「『負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと』だと思っているのではないか」と言われています。
③このブログには社会の中の特定の集団を卑下するような表現は含まれていません。
お子様も安心してご覧いただけます。
このブログを書いている人間は常に自分の書いた記事が「誰かを傷つけてしまうのではないか」ということを心配しております。
「誰かを傷つけてブログが炎上などしたら、どれだけ多くの人に迷惑をかけてしまうのか」と不安になることもあるそうです。
しかしながらこのブログを読んでいる人の数が想定される以上に少ないという現実を
彼は知らないのかもしれません。
本当に哀しいことです。
④このブログには超常現象に関わる怖い話は含まれていません。
お子様も安心してご覧いただけます。
このブログを書いている人間が極度の臆病であり、怪談を生業とする人々を天敵とみなしております。
1度などは電車で前に座られていたお爺様が大きなくしゃみをされたときに、その勢いでお爺様の入れ歯が飛んできて悲鳴をあげたことがあるそうです。
自称おじいちゃん子なのですが、このときだけは焦ったと申しておりました。
⑤このブログには特定の球団を支持するような内容は含まれていません。
このブログを書いている人間は野球がとても好きです。
不朽の名作ドカベンやプレーボールなどは何度も読み返しております。
ただこのブログを書いている人間は最近「プレーヤーの顔が区別できなくなってきた」ともらしておりました。
完全に老化が始まっております。
自らに降りかかる老いを前にしてみると、怪談などは何が怖いのかと思い出したようです。
このブログを書いている人間が持つ一晩でトイレに7回行った記録は誰にも抜かれていない金字塔となっております。
⑥このブログには有意義な情報は含まれていません。
このブログを読んで「ためになった」とか「新しい視点が得られた」などの感想を持つことはありません。
日々を過ごしていて「心がささくれだっているな」と思われるときに、必要な分だけ記事をお読みください。
この記事が面白いと感じるかどうかには個人差があります。
※ 取扱説明書。
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
- 価格: 990 円
- 楽天で詳細を見る