まる猫の今夜も眠れない

眠れない夜のお供に

ぐーにゃん猫の誤った日本語講座改訂版【語彙編】(「た」行)

誤った日本語講座 改訂版

皆様、お久しぶりです。

誤った日本語講座の講師ぐーにゃん猫です。

日本語は異なる文字体系、すなわちひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、そして絵文字などが用いられており、その習得が大変難しいと言われております。

「て」、「に」、「を」、「は」などの助詞があるために語順も比較的自由になっております。

例えば英語のI love  you.はYou love I.のように語順をかえてしまうと意味が通らなくなったり、異なる意味を伝えてしまうことがあります。

そのほかに現代日本語では単語を省略する傾向もあり、そのことも理解を阻害する要因となっています。

この講座は「正しくない日本語を知り、そのような表現をしてはいけないということを学ぶ」ことが目的となっています。

今回から改訂版となるこの講座ですが、例文を利用することで学習者の理解をサポートしていきたいと思っております。

いらすとや (www.irasutoya.com)

1. 鯛取るマッチ

これは近藤さんが地引網から鯛を取っている状況を表すものではありません。

正しい日本語:タイトルマッチ

例文

A「鯛取るマッチさんて素敵ですよね。」

B「駅前野村さ来も素敵な場所ですよ。」

 

2. だいみょん行列

これはロックを聴かない御殿様が大勢の家来を引き連れて移動している様子を表すものではありません。

正しい日本語:大名行列

例文

A「あれがだいみょん行列かぁ、すごいなぁ。」

B「裸の心をした裸の大名が乗っているらしいよ。」

 

3. 箪笥イカブツ

この表現は由緒正しき箪笥の中にイカのぶつ切りを入れられている悲哀を表したものではありません。

正しい日本語:炭水化物

例文

A「許せねぇよ、あの箪笥イカブツ。」

B「まだいいよ、俺なんか大切な刀の刃の裏側にラル大尉の写真をつけられたんだぜ。」

A「峰ラルか。」

 

4. 団長の思い

この表現はやる気がない団員には止めて欲しいという気持ちと部の存続のためには一定数の人数が必要であるという気持ちに板挟みになっている団長の苦悩を表したものではありません。

正しい日本語:断腸の思い

例文

A「お前ら、団長の思いを考えたことあんのか!」

B「団長、先月退部してテニス・サークルに入られましたよ。」

 

5.  段取りチキン

この表現は「次は鍋に油をいれて、温度を調節し、そのあとは衣を付けた肉を鍋に入れる」というように調理の工程を教えてくれるチキンを指すものではありません。

正しい日本語:タンドリーチキン

例文

A「段取りチキンさん、次は?」

B「次は私を高温で揚げてください。」

 

6. 団メンズ

この表現は団長の苦悩を知り、研鑽を積んで自らを高め、部を活性化させようとする漢たちを表すものではありません。

正しい日本語:断面図

例文

A「お前ら、団メンズががんばって活発に活動してくれて嬉しいよ。」

B「団長にそんなこと言ってもらえるなんて嬉しいっす。」

A「でもなんでお前らもテニス・サークルに入ろうとしているの?」

 

7.  痴情で爺、樽襲う

この表現は痴情のもつれから樽を襲ってしまったお爺さんのことを指すものではありません。

正しい日本語:地上デジタル放送

例文

A「どうしてこの俺じゃだめなんだ、この樽〜、樽〜、樽〜。」

B「まさに『痴情で爺、樽襲う』だな。」

 

8. チャンジャらお菓子ぃ?

これは遠足のお菓子にチャンジャなどが含まれると発表されたが、「そもそもチャンジャはお菓子なのか?」という思いを拭い去れない状況を表すものではありません。

正しい日本語:ちゃんちゃらおかしい

例文

A「先生、オヤツは何円までですか?」

B「500円です。」

A「バナナはオヤツに入りますか?」

B「入りませんが、チャンジャやカラスミなどはオヤツと見なします。」

A「チャンジャらお菓子ぃ?」

 

9. チュウが臭え

この表現は「恋人から言われたくないフレーズ」ナンバー1のことではありません。

正しい日本語:中学生

例文

A「どうして別れるなんていうんだ?」

B「単純にチュウが臭え。」

 

10. 超黒糖

この表現は普通の黒さを超えるベンタブラック的な黒さを誇る糖のことを指しているわけではありません。

正しい日本語:彫刻刀

例文

A「すんごい黒いんだけど、これ何?」

B「超黒糖だよ。」

いらすとや (www.irasutoya.com)

11. 強ぇ友はしらっとモーター飲む

これは強い人間は隠れて努力をしているだけでなく、誰にも気付かれないようにモーターを飲んでいるという状況を指しているわけではありません。

正しい日本語:杖とも柱とも頼む

例文

A「お前の仲間はなんであんなに強いんだ?」

B「強ぇ友はしらっとモーター飲むってことよ。」

A「いや、モーターは身体に悪いぞ。」

 

12. 津かサドル

この表現は「三重県の県庁所在地である津かサドルのどちらを選ぶのか」という二者択一を迫っているものではありません。

正しい日本語:司る

例文

A「姫を助けてくれて有り難う、勇敢なる者よ。」

B「望むものをいただけるとか?」

A「お前の欲しいものは津かサドルかどちらじゃ?」

 

13. tsuke.com

この表現は日本のつけ麺協会にアクセスできるアドレスを表しているわけではありません。

正しい日本語:漬け込む

例文

A「段取りチキンさん、このあとの工程は?」

B「私を醤油と日本酒にtsuke.comのです。」

 

14. デブ偉大

この表現はふくよかな人を崇め奉っている状況を表してるわけではありません。

正しい日本語:DVD

例文

A「寒い冬にあなたってほんと役立つわ。」

B「デブ偉大と言いたいのかい?」

 

15. 敵BC

この表現は台本でセリフのない敵キャラを演じる役者さんに与えられた役名ではありません。

正しい日本語:手厳しい

例文

A「それから敵BCはどうすればいいですか。」

B「敵BCも醤油と日本酒にtsuke.comのです。」

 

16.  テイクのろ爺

この表現は動きが緩やかなお祖父様の手を取って夜空を飛び回っている状況を表すものではありません。

正しい日本語:テクノロジー

例文

A「はっはっは、お前の祖父をテイクのろ爺してやったわ。」

B「待って、あなたが連れ去ったのは竹輪なの。」

 

17. 手持ちブタさん

この表現は手のひらサイズの可愛らしい子ブタさんのことを指しているわけではありません。

正しい日本語:手持ち無沙汰

例文

A「あ〜可愛いなぁ、ユミの手持ちブタさん。」

B「いいでしょ〜、ベトナムまで狩りに行ったのよ〜。」

A「市販じゃないの?」

 

18. 店員無法

この表現は店のもの全てを購入させようとしてくる店員さんの傍若無人ぶりを表すものでは有りません。

正しい日本語:天衣無縫

例文

A「あの店員さんがビールサーバー直飲みしてるわ。」

B「店員無法ね。」

A「迷惑系店員じゃないの?」

 

19. 鳥はだが発つ

この表現は「行かないで」と愛する雌鳥に言われ、その鳥が眠るまで髪を撫でながらそばにいたのに、目が覚めたらどこかへ言ってしまっているハードボイルドな鳥を表しているわけではありません。

正しい日本語:鳥肌が立つ

例文

A「あいつ、アタイが『行かないで』って言ったのに今朝もういなかったんだよ。」

B「鳥はだが発つって感じね。」

A「59歳中年男性ですけどね。」

 

この記事は当然のことながらフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係がありません。