まる猫の今夜も眠れない

眠れない夜のお供に

【心理テスト】分岐点

はじめに

この記事はかなり前に書いたものである。

大切な読者様をがっかりさせたくないのではじめに言っておく。

本記事は「うん、微妙だ」という読了感を味わいたい読者様以外はアンタッチャブルな記事である。

謙遜ではない。

お蔵にできるならそうしたいくらいだ。

しかも次回配信の記事と合わせて初めて記事の意図が解るという曲者的な仕上がりになっていることが泣かせるではないか。

どうか読者様、マサイマラの青空のような広い心でこの記事を読んでいただけると幸いである。

あ〜、ハムスター飼いたい。

 

心理テスト

あなたは長い長い旅をしてきました。

あなたの旅のお供には5匹の動物がいました。

その5匹の動物の1匹目は羊でした。

PAKUTASO (www.pakutaso.com)

羊はウシ科ヤギ亜科の鯨偶蹄目に属する動物であり、分厚い体毛が有名です。

おそらく羊を抱いて眠れば寒い夜も乗り越えられるのではないでしょうか。

共に旅するうえで心が豊かになるという動物は有り難いものです。

あなたの長い旅をサポートするのに欠かせない動物かもしれません。

 

続いて2匹目は猿でした。

PAKUTASO (www.pakutaso.com)

猿はサル目の動物であり、ニホンザルの平均寿命は25年を超えるようです。

猿は知能が高く、教え込めば自分の代わりにさまざまなこともしれてくれそうです。

長い旅の中で自分の負担を減らすためには不可欠な動物かもしれません。

自由な時間を作ることができれば心にゆとりも生まれるでしょう。

 

3匹目は馬でした。

PAKUTASO (www.pakutaso.com)

馬は哺乳綱奇蹄目ウマ科ウマ属に属する動物で、平均寿命も25年を超えるようです。

馬に乗ることで長距離の移動も容易になり、旅の負担も激減することは間違いありません。

また風を切って進むことができるので、とても高貴な気分になれること請け合いです。

長い旅をするには不可欠な動物に間違いないと思われます。

 

4匹目は牛でした。

PAKUTASO (www.pakutaso.com)

牛は哺乳綱鯨偶蹄目ウシ科ウシ亜科に属する動物で、種類によっては体重は500キロを超えるそうです。

睡眠時間も短く、何よりも美味しい牛乳を毎日のように飲むことができれば、健康を促進し旅も快適なものになるでしょう。

長い旅をするうえで、健康を保つということはこれ以上ないほど大切なことです。

是非とも共に旅をしたい動物に違いありません。

 

そして虎です。

PAKUTASO (www.pakutaso.com)

この虎がここまで紹介した動物を食べてしまったのです。

こちらとしても「まさかこんなに食べるとは」と驚きを隠せないでいます。

取り敢えず長い旅にでるときは肉食動物をお供にすることは止めたほうがいいですね。

 

この記事は当然のことながらフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係がありません。

 

一般的には【羊:こども、猿:配偶者、馬:収入源、牛:財産、馬:自尊心】と考えられているようです。

 

※ 心理テスト。