前書き
最近は多いと週に一度お酒を飲んでしまう。
仕事が上手くいかなかったときや心がザワついて眠れないときに、芸人さんの漫才をYou Tubeで聞きながらグラスを傾けるとリラックスできるのだ。
若いうちはジャズを聴いてジンを飲むのが好きだったが、かなり前から肩肘張ってお酒を飲むことに疲れてしまっていた。
だから芸人さんのYou Tubeは本当にありがたい。
独りで楽しいお酒が飲める。
そしてもう若くはないから、そんなに深酒をするわけでもない。
多くてもコップ2杯くらいだ。
それで充分に心が柔らかくなる。
本当に嗜む程度のお酒だ。
そんな風であっても、おつまみにはこだわりたいという欲求はある。
けれども僕はお金持ちではないので、何千円もする高価なおつまみには手が出ない。
竹輪か乾き物がもっぱらの酒のお供だ。
そんな恋人の乾き物であるが、安価でありながら極めて美味しいおつまみが存在する。
そのおつまみを前後編で紹介させていただきたいと思っている。
美味しい乾き物
まず最初に紹介したいのは満月ポンである。
- 価格: 1050 円
- 楽天で詳細を見る
満月ポンに関しては関西の方でないとあまり馴染みがないかもしれない。
特にこの濃いポンせんべいはスーパーではなかなか手に入らない代物である。
実際、関西以外にお住まい方は通販以外で入手するのはかなり難しいと思う
もしも関西以外にお住まいの方で、お近くのスーパーにこの代物が置かれていたら、「お主、なかなかやるな」と褒めてあげて欲しい。
肝心の味であるが、甘辛味がひたすらに美味しい。
無限に食べられる。
ふつうに食べても美味しいのだが、お酒にもこの甘辛さがベストマッチする。
そして特筆すべきはその食感だ。
言葉として合っているか解らないが、表面のカリッと感と中身のパフ感に甘辛味が相まって、異次元の美味しさになっているのだ。
さらに余裕がある方は満月ポンの上にチーズを乗せて食べるのもオススメだ。
チーズも安心のQBBがいい。
クラッカーにチーズを乗せて食べるというスタイルがあるが、満月ポンは味も濃くチーズの風味にも負けない。
満月ポンとチーズがあればそれだけでご馳走を味わっているような満足感と多幸感を味割ることができる。
是非ともお試しいただきたいである。
※ よろしければ以下の記事もどうぞ。